友達と被りたくない!そんなお客様へ個性派カラー
こんにちは
アシスタントの渡部です( ᵔᵒᵔ )!
最近は雨ばかりでまさに梅雨!
ジメジメ湿気が多い日が続いていますね...( ; ; )
早く開けて欲しいです
ですがもう7月!
夏に向けて明るくしたいお客様、
夏はハイトーンがいい!というお客様
増えてきています!
そこで明るくしたいけど
周りと差をつけたカラーがいい!
個性的なカラーがしたい!
というお客様へおすすめのスタイルのご紹介です
【バングカラー】
バングカラーとは前髪や顔まわりを明るくするスタイルです
顔まわりを明るくすることで同じ髪型でもイメージチェンジできます
色を入れて馴染ませても可愛いです!
コントラストがはっきりしているのは
挑戦しづらいお客様でもできますよ!
また、動きもわかりやすく軽い印象に!
シースルーバングにチャレンジする勇気がない方もおすすめです!
【インナーカラー】
お馴染みのインナーカラー
インナーカラーは耳にかけるとチラッと見えたり
アレンジしたりいつも通りに巻いても
違う髪型のような雰囲気になります
ストレートでもかわいいです
はじめてのハイトーンのお客様におすすめです
結び方次第で隠すこともできます
なのでお仕事やバイトなど髪色が厳しいけれど
休日は好きな色でいたい方も大丈夫です
【裾カラー】
毛先だけに別の色を入れるカラーです
流行の鬼滅の刃も裾カラーのキャラクターが多いですよね
例えば夏休み間だけカラーがしたい方
学校が始まる前に明るいところだけ切ってしまえば大丈夫!
また、普段は結んでる方も毛先だけなので
お団子などまとめてしまえば大丈夫です!
今日紹介したカラーは入れる場所や幅、色などで
お客様のライフスタイルや好みに合わせてデザインを変えることができます!
全頭はできなくても
かわいいカラー、
色がはっきり出るカラー
明るいカラー
がお好みのお客様
是非ご相談ください!
0コメント